ソーシャルゲーム普及に立ちはだかる壁

【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで初めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】 - Togetter 【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで初めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】 - Togetter

 まあ、自分も年間に10万以上使うゲーム廃人ではありますが、さすがにこの「廃課金」には二の句が告げず。
 ハマるのは個人の勝手ではありますし、他人が揶揄する問題では無いのかも知れません。
 ただ、この一連の流れから感じる嫌悪感はどうしたものか。「価値観の違い」という意見もございましょうが、そういう安易な言葉では誤魔化し切れないヤバさが、そこにあります。
 
 個人的に、これらの懸念が払拭されない限り、ソーシャルゲームが今後のゲーム市場を担う存在にはなり得ないと思います。
 と、そんな事を言っていたら、気になるニュースが。

DeNAの9月中間、課金収入好調で増収増益 - MSN産経ニュース DeNAの9月中間、課金収入好調で増収増益 - MSN産経ニュース

DeNAの9月中間、課金収入好調で増収増益
2012.11.6 15:37
 携帯電話用などのソーシャルゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が6日発表した9月中間連結決算は、売上高が前年同期比41.2%増の978億円、営業利益は30.3%増の387億円、最終利益は42.6%増の217億円と増収増益だった。

 国内のモバゲーでは、スマートフォン(高機能携帯電話)を中心に課金収益が伸びた。米国でも複数の有力タイトルがヒットし、同社の守安功社長は「海外でも手応えを感じた」と振り返った。

 通期目標は発表していないが、4−12月期の目標は、売上高が44.7%増の1500億円、最終利益が54.2%増の335億円と同日発表した。

 ソーシャルゲーム界は、今のゲーム市場と違う世界で拡大しているというのが、現実なのかも知れません。
 ため息が出そうな現実ですが。