好き嫌いは別として、ソーシャルゲームもゲームだよ

グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現.. - 人力検索はてな グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現.. - 人力検索はてな グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現.. - 人力検索はてな
回答が見事。
私もソーシャルゲームを毛嫌いしているわけでは無く、実際に怪盗ロワイヤルをやった事もありますが、実際にそういう作りなんです。良い悪いとか好き嫌いは別にしてね。
意外と作りもしっかりしているゲームもありますし、コレクション要素だとかも満載なので、意外と遊べるわけです。
で、序盤をすぎるとレベル上げ等がきつくなるわけですが、その時には仲間との交流も始まっており、止めるわけにも足を引っ張るわけにもいかないので、レベル上げの時間を短縮できる課金アイテムに手をだしてしまうという仕組み。また、体力(などのパラメーター)の回復にもリアルな時間が必要で、序盤はともかく先に進めば進むほど時間が足りなくなってしまう。その時間の短縮にも課金アイテムが役に立つので、それにも手をだしていく。
その他、そこかしこに課金のきっかけを用意しているわけですね。
ただ、一方で課金をしなくてもいいという道も用意しているというのがミソ。この種のゲームは、人が多くないとつまらないので、無課金ユーザーも大事にしなければいけないんですね。

個人的には、こういうゲームも大事だと思うと同時に、これからもハマらねえだろうなとも感じました。
自分がゲームで重視する「テンポ」が非常に悪いからです。
序盤はともかく、それを超えた辺りからの「待つ事を前提とした」システムにはウンザリしました。どんどん、クエストをやらせてくれと。
もっとも、その不満を取り除いたソーシャルゲームが出てきたら、ハマってしまうかも知れませんね。

ちなみに、回答の中にKONAMIソーシャルゲームドラゴンコレクション」にも触れておりましたが、「いつからゲームは暇つぶしになったのか」なんて言っていたKONAMIが、暇つぶしであるソーシャルゲームで収益を上げているのはある種の皮肉だよなと、少し感傷的になってしまいました。