問われているのは、僕らの心「平林氏の提言、その後」

 前回のエントリーの続きです。
 平林氏の提言のその後ですが、ハチジン両名も反応しました。まずは、無視という最悪の手段を取らなかったことだけは、認めたいと思います。

ゲームアナリストが『はちま起稿』を名指しで批判、業界を不幸にして お前は幸せか? : はちま起稿 ゲームアナリストが『はちま起稿』を名指しで批判、業界を不幸にして お前は幸せか? : はちま起稿 ゲームアナリストが『はちま起稿』を名指しで批判、業界を不幸にして お前は幸せか? : はちま起稿
アフィブログ界のセフィロス」オレ的ゲーム速報@刃がニュースサイトに批判される : オレ的ゲーム速報@刃 「アフィブログ界のセフィロス」オレ的ゲーム速報@刃がニュースサイトに批判される : オレ的ゲーム速報@刃 「アフィブログ界のセフィロス」オレ的ゲーム速報@刃がニュースサイトに批判される : オレ的ゲーム速報@刃
【参考】オレ的ゲーム速報@刃「何が言いたいのかサッパリわかりません」はちま起稿「ブログの内容には自信がある」 - EXAPON Becky! オレ的ゲーム速報@刃「何が言いたいのかサッパリわかりません」はちま起稿「ブログの内容には自信がある」 - EXAPON Becky! オレ的ゲーム速報@刃「何が言いたいのかサッパリわかりません」はちま起稿「ブログの内容には自信がある」 - EXAPON Becky!
 まあ、予想通りの反応。これで、「わかりました、見直します」と反省できる人間であれば、ここまで暴走しないですしね。
 それにしても、コメント欄やTwitterでは彼らを支持する人間の多いこと。これを信者と呼ばずに何と呼ぶのか。そもそも、「信者きめぇ」とファンを煽ってきたサイトだったんですが。それとも「信者」という言葉の意味を分かっていないのか?
 はっきり言いますが、こういう集団を改悛するのは不可能に近いです。排除したいとすれば、もう「物理的に」対応するしか無い。それは、言論の自由に対するテロに他ならないわけで、やるべきではないです。
 むしろ、今後重要なのは、我々の行動ではないかと。
 つまり、今後、ゲハブログとどう向き合うのか?

 はてブTwitterでは「平林氏VSゲハブログ」に矮小化する動きも見られます。また、ゲハ板そのものが悪いといった論点ずらしも見られます。
 それって、自分は直接関係ないという意識がそうさせるのでしょうね。でも、違うんですよ。今回の問題は、ネットで発言する人たちすべてが関わる事なんですから。だから、他人ごとの様に話している人間は、正直怒りを感じます。「ゲハブログなんて相手にするな」なんて、そんな事はわかってるよ!!

 それにしても、ゲハブログ側は「ブログの内容に自信があるから、何も思うところはありません」とかかっこいい事を言った舌の根も乾かない内に、岡本基氏のTwitterでの発言を利用して煽っているの見て、もはや尊敬すべき点は何もないと再認識しました。
 今後も、ゲハブログに限らず、思ったことはブログに書いていきたいと思います。当然、責任を伴った内容でね。